【事故事例No.143】洗面台脱落破損
こんばんは!
先週インフルエンザに9年ぶりにかかって死ぬほど辛かったにっしーです🤒
皆さんマジでしんどいので気をつけてください。
病院も予約が取れなかったです😢
そんな中でも事故事例あげていきます!
《事故内容》
洗面所の天井と壁のクロスの張り替え工事の際に、
洗面台に足をかけて作業をしていたら洗面台全体が脱落して破損した事故です😓
洗面台は20年ほど前に取り付けたもので2枚目の写真のようになってしまい、部分修理は不可能で減価償却がかかった認定となりましたが契約者様も納得していただき決着となりました😌


【損害額】
洗面台取り替え費用 28万円
【支払い保険金】
一部認定 18万円
今回のポイントは、
古いものかつ全損の場合は減価償却がかかった認定になることが往々にしてある、ということです。
賠償責任保険は原則時価額での補償となり、
バージョンアップや価値が上がるものは認められません。
今回も洗面台全体が新しくなってしまうと全体の価値が上がってしまうという判断で償却がかかりました。
自動車事故などの物損事故でも同じ考えがあるので皆さん覚えておいてください!
ではまた次回‼️
【事故事例No.142】共用部 分電盤破損
こんにちは!
急に日付に合った寒さが来て冬になりましたね🌬️
寒暖差で体調を崩しがちになるのでお気をつけください🥶
では今週も事故事例を上げていきます!
《事故内容》
今回は火災保険の事故です。
賃貸アパートのオーナーさんが共用部の清掃中、
よろけてオートロックドアにぶつかってしまい、それに伴い共用部の分電盤のスイッチが下がり戻らなくなってしまった事故です💦
因果関係の証明など難しいかと思ったのですが、
無事認定となりました😌


【損害額】
修理金額 184,000円
【支払い保険金】
認定金額-免責金額+事故時諸費用
180,000-10,000+17,000 187,000円
今回は少し細かい説明をします。
火災保険の事故でよく出てくる「臨時費用」「事故時諸費用」は損害保険金×10%(もしくは20〜30%)を補填してくれる費用保険金です。
損害保険金は免責金額など差し引かれたものから計算されるので今回の例では、
認定額180,000-免責金額10,0000
(損害保険金170,000円)×10%
▷事故時諸費用17,000円
となります。
前回の火災保険事故の際もお伝えしましたが、
最も自由に使える金額なのでとても重宝します!
保険会社によって100万円上限であったりもしますのでご注意を。
ではまた次回‼️
【事故事例No.141】看板破損(重機)
こんにちは!
今年はインフルエンザやコロナが猛威を奮っているせいで薬が足りない状態だそうです🤒
皆さんももし感染してしまっても早目の受診をするなど対策をしてくださいね!
では今週も事故事例を上げていきます!
《事故内容》
道路舗装工事中にユンボを旋回させたところ、
アームを隣の看板に当ててしまい、
看板を損壊させてしまった事故です💦
結果、無事に満額認定となり一安心です😌


【損害額】
看板一式交換 26万円
【支払保険金】
満額認定 26万円
今回のポイントとしては、
看板は数枚のパネルによって1枚の大きな看板になっている為、
損害を与えた箇所が一部分であったとしても、
賠償責任は損害を与えた1枚を直す費用までとなってしまいます。
なので他のパネルとの色味が変わってしまう!などの被害者の意向は保険では考慮されないという問題点があります。
今回の看板も3枚のパネルで1枚の大きな看板が出来ていましたが、1枚のパネルだけを交換して、他のパネルと絵を繋げて描くよりも、3枚とも交換してしまった方が安い、
ということで、看板一式の交換で認定されました!
なかなか看板の事故も奥が深いですよね😅
こういった事故対応の経験がある代理店が担当者だと安心ですよね🎵
ではまた次回‼️
【掃除の時間】
弊社では、13時〜15分間は
掃除の時間と決まっております🧹
この時間は何よりも優先的に
欠かす事は絶対にないです🤗
おかげで常に社内は綺麗で、
午後も気持ち良く仕事が出来ます👍
今日も社長の前田はトイレ掃除です😁


【事故事例No.140】ノートPC破損
こんにちは🎃
皆さん秋といえばイベントも多くてとてもいい季節ですよね!
英語で秋は「fall 」とも言いますが、
由来はは fall of the leaf(落ち葉)🍂から生まれた
言葉だそうです。
では今週も事故事例を上げていきます!
《事故内容》
自宅でノートPC💻を使用中に、足をコードに引っ掛け、
落としてしまい電源がつかず使用不能となってしまった事故です💦
10年以上前のPCなので、メーカーでも修理不可。
さらにお客様もいくらくらいで買ったかも覚えていないとのこと。
ただ、保険会社の事故担当の方が同じメーカー・型式の、
現在販売されているPCの販売価格をもとに金額を認定してくれて無事お支払いとなりました😉


【損害額】
当時の価格など不明
【支払い保険金】
同等品の販売価格で認定 88,660円
今回のポイントは、
最近の火災保険は「再調達価格」での支払いとなるという点です。
今回のケースはハッキリとした購入時期も購入価格も分からなかったのですが、メーカーと品番が分かればある程度調べれば分かるのと、現在同じメーカーで同等の型のものを買った場合いくらになるか、といった判断で保険金を認定してくれるのでとても便利でありがたいですよね♪
皆さんも古いものが壊れたからといって諦めずに火災保険で申請してみるのもありですよ!
ではまた次回‼️
【部署目標発表会】
今期より営業も4つの課にわかれ、
営業部だけでなく、新たな部署も出来ました🤗
なので、10月初めに課・部署ごとに
目標発表会が開催されました📈
各課やそれぞれの部署によって、
発表のやり方、目標設定がそれぞれに雰囲気があって、
非常に素晴らしい発表会でした🙏
各課・各部署がそれぞれの目標を掲げて、
仕事をして行く今期は楽しみです😊


【事故事例No.139 エステサロン対人事故】
こんにちは!
寒暖差の激しい時期になりましたね😨
感染症も流行っているので皆様お身体をご自愛ください。
では今週も事故事例を上げていきます!
《事故内容》
エステサロン経営の契約者様の事故で、
お客様にボディマッサージをしていたところ、
肋骨部を押している際にお客様が痛みを訴えてきた為、
施術を中止し病院に行っていただいたところ
肋骨にヒビが入っていた事故です💦


【損害額】
治療費3日通院分
コルセット代 20,788円
慰謝料 10,000円
【支払保険金】
満額認定 30,788円
【ポイント】
エステサロンやボディマッサージの施術中の対人事故については、
その場でお客様が痛みを訴えてこないと、保険での対応が出来ません。
例えば、家に帰ってから痛みが出て病院に行ってみたら
肋骨にヒビが入っていた、ということでは施術中の事故の確認が出来ないため、保険での対応はできないということです。
今回のケースは、
その場で痛みを訴えられ、慰謝料も妥当な金額だった為、慰謝料分も含めたお支払となりました。
保険は事故が起きても保険適用のトリガーを踏んでいないと発動できないことも多くありますので気になることがあれば保険会社か担当代理店に事前にお問い合わせください!
ではまた次回‼️
【ナイトリレー2023🏟️】
今年も先週末に国立競技場での
ナイトリレーマラソンに参加して来ました🏃
去年は4人での参加でしたが、
今年は応援含めて12人での参加となりました😁
国立競技場を走るのは、
すごく気持ちいいです😊
何よりも走った後のビールが最高です😋

