【事故事例No.41】隣家外壁汚損事故
こんにちは❗️
本日はSaturday
一昨日の地震かなり大きかったですよね
皆さん大丈夫でしたか?
またいつ地震が来るかわかりませんのでその時は地震保険で備えましょう!
地震保険詳しくは「ミッツとマーコの保険FPチャンネル」でチェックしてください
では今週も事故事例をアップしていきます!
《事故内容》
屋上の塗装作業中に
塗料の付いたローラーを下に落としてしまい、
隣の家の壁を汚してしまった事故です
損害は壁全体ではありませんでしたが、広範囲を汚損してしまいました


【損害額】
外壁復旧費用 32万円
【支払い総額】
満額認定 32万円
損害保険の考え方で重要なのが、
損害部分を元通りにするということです。
今回のケースだと汚してしまった部分は外壁の一部なので、
修理で塗り直すついでに外壁全部を塗り直しすることはできません。
修理見積もりに
「外壁塗装一式」と書いてあるのか
「外壁塗装一部補修」と書いてあるのかで支払い金額が変わってくる事もあります!
その辺をアドバイスしていくのも保険代理店の務めだったりします
何かあればなんでもご相談ください♪
ではまた次回‼️
【ご安心頂けたら】
お客様のところへ訪問をさせて頂く機会が多い仕事なので、
ワクチン接種済みパスケースを導入しました‼️
少しでもお客様がご安心して、
我が社の営業社員達とお会いして頂けたらうれしいです☺️
【事故事例No.40】天井漏水事故
こんにちはー!
今日はまた台風フライデー🌬
皆様被害はなかったでしょうか?
自然災害が多い時期ですのでお気をつけください😌
今週も事故事例をあげていきます‼️
《事故内容》
屋上の防水工事を請負い、
工事引き渡し2週間後に施工不良が原因で漏水を起こして、
2階の天井全体にひび割れが発生した事故です💦
損害が天井全体に渡ったことと
足場の設置費用もあり、そこそこの損害額となりました😓
現場調査の結果、原因箇所も特定され施工不良が原因となったので修理費用満額の認定となりました!


【損害額】
天井解体修理費用 128万円
【支払い保険金】
満額認定 128万円
漏水事故は賠償事故の中でも
とりわけ高額賠償になることも多い事故です💧
どこまで漏水するか分からない、
漏水した先に何があるか分からないなど範囲や損害が無限に広がる可能性があります!
また、漏水原因箇所がわからない場合もあるところも怖いところです🌀
原因箇所が特定できないと保険が払われないケースもあります😥
漏水リスクのある企業様はこの事も
頭の片隅に置いておいてください🙇♂️
少し話は違いますが、、、
ご家庭での雨漏りについては、
弊社YouTube!
#ミッツとマーコのFP保険チャンネル の火災保険シリーズ第8章で詳しく解説してるので、そちらも参考にご覧ください♪
ではまた次回‼️
【若返り】
8月入社の女性営業社員のミッキーが
小顔マッサージやストレッチのインストラクターを出来るとの事なので、
朝礼で毎日体操をする事になりました!
通称「ミッキー体操」
肩こりや猫背が改善されるらしいですが、
おじさん達は肩が回らず、体が伸びなくて辛そうです🥲
それでも、身体が若返りる事を信じて楽しそうに取り組んでます💪
【事故事例No.39】洗面台破損事故
こんにちは!
今日はSaturday🌝
別に昨日投稿し忘れたわけじゃないんだからねっ❗️😂
今週も事故事例をあげていきます!
《事故内容》
内装工事を請負った契約者様が
洗面台を2階に階段で運び上げる際に
梱包材が外れて洗面台が転げ落ち🌀
派手に破損してしまいました💦
修理することもできない状態だったので交換費用が満額認定となりました😅


【損害額】
洗面台交換費用 7万円
【支払い保険金】
満額認定 7万円
今回は新品だったので時価の減額査定もなく不幸中の幸いでした😅
ではまた次回‼️
【全従業員が同じサービスを提供できる代理店】
先日、三井住友海上さんから
「お客様に対して質の高い商品とサービスを提供出来る代理店」
として認定して頂きました😁
弊社代理店は新人社員を成長させるのはもちろんですが、
全従業員が同じ教材動画を見て勉強しております📚
1人の社員が表彰されるのは勿論嬉しいですが、
日々、全従業員が勉強している事で
弊社代理店が認定証を頂けたと思い嬉しい限りです!
今後も更に成長し、
お客様により良いサービスを
全従業員が提供できる代理店になります!
【事故事例No.38】水道管破損事故
こんにちは🌀
今まさに台風14号が来ていますね❗️
皆様お仕事は忙しいと思いますが、くれぐれも無理なさらず安全第一で備えましょう😌
ちなみに台風などの水災被害!
そんなときこそ火災保険!
詳しく解説してるのは、
ミッツとマーコFP保険チャンネル
火災保険シリーズ第7章で!
さぁ金曜日です!
事故事例を挙げていきます!
《事故内容》
電話線の敷設工事を行なっていた
契約者様が誤って埋設されていた
水道管を切断し破損させてしまった事故です😓
当然ですが水も大量に溢れ出てしまいました💦
今回は現場と水道局の迅速な対応のおかげで損害も軽度で済みました。
保険としても水道管は請負の範囲外なので問題なくお支払いとなりました☺️

【損害額】
水道管補修費用 15万円
【支払い保険金】
満額認定 15万円
今回のような事故報告は非常に多く、
原因としては単純なミスもありますが、古い水道管だったりは図面に描かれておらず、事前把握ができなくて切断してしまう場合も多いそうです😢
気をつけていても避けようがない事故もあります。。
そんな時はまさに万が一の時の
賠償責任保険を準備しておきましょう😄
皆様のお仕事の助けになれば幸いです♪
ではまた次回‼️
【数は裏切らない】
本日は仕事中の社内の雰囲気をアップさせて頂きます!
テレアポ大会です!
営業社員はお客様へのアプローチにテレアポをするのですが、
なかなか一人でやっていると件数がかけれなかったり、集中して出来なかったりするので、週3日の半日は皆んなでテレアポをします!
8月に入社した2人も頑張って先輩に負けずかけております😆
絶対にコール数が多く努力出来る人が成功します!
【事故事例No.37】ガラス、外灯破損事故
こんにちは❗️
秋の訪れを感じる金曜日🌕
今週も事故事例を発表していきます😄
【事故内容】
冷暖房設備の設置を請負っていた
契約者様の従業員が作業中、
脚立🪜を倒してしまい、
窓ガラスと外灯にぶつかり
割ってしまった、という事故です💦
ザ・賠償事故!といった
とてもわかりやすい内容です🌝
他人の物を壊した時に発動するのが賠償責任保険です。
今回はまさにそれ!
損害額も少額だったので写真と修理見積もりのみで問題なく満額認定となりました😊
【損害額】
窓ガラス、外灯修理費用 5万円
【支払い保険金】
満額認定 5万円
たまにはシンプルに終わります😂笑
ではまた次回‼️
【ビスマルク🍕】
伊藤ちゃんが
先日に行った市ヶ谷にある「カルミネ」というお店でイタリアン ランチ会です!
ここのビスマルクが本当に美味しいです!!
3.4回行ったことありますが、市ヶ谷でおすすめランチ1位です😚
ランチのコースにすると、サラダや飲み物、バケットもついてて、もし食べ切れないようだったら持って帰れます!この日もピザお持ち帰りしました😄店内もイタリアっぽくてオシャレです🇮🇹
皆様も市ヶ谷に来られた際には
是非、行ってみて下さい!