【火災保険 第9章】
床上浸水で保険が出るには2つの条件が必要?!
これからの季節多いのが、水災💧
※まず火災保険で水災というのは、自然災害によって発生したものになります。
台風・豪雨での床上浸水!
こういう時こそ火災保険の出番😳
実際に現場に行って査定した方から聞いたお話しもYouTubeで配信!
これから季節的に遭遇したくないけど、
遭遇してしまうかもしれません!
保険業10年!株式会社リターンハート
代表取締役 前田光洋がわかりやすくお話してます😊
ぜひご覧ください!

【GW休業期間のお知らせ】
すごく素敵な鯉のぼり!
お客様が動画を送ってくださいました‼︎
夜の鯉のぼりめちゃくちゃ良いです☺️
日中とは違った見え方でとても素敵ですね❤️
日中バージョンも送ってくださったので、載せてます〜!
2つを見比べて見るのも楽しいですね☀️
GW休業期間のお知らせです。
株式会社リターンハートは
5月1日土曜日から5月5日水曜日まで
GW休暇とさせて頂きます。
5月6日木曜日 午前9時より通常営業となります。
ご面倒おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

【事故事例No.18】瓦破損事故
【事故内容】
一軒家の2階部分の外装工事を請負っていたお客様が、1階屋根に足場を組んで作業していました。
作業終了後に足場の重みで瓦が
割れたりズレたりしてしまっていたという事故です。
瓦は結構デリケートみたいで
作業する際は気をつけなきゃですね😅
直すためにも足場を組まないといけないので損害額も高額になりがちなのも怖いところですよね💦
【損害額】
瓦屋根修繕費用 99万円
【支払い保険金】
満額認定 99万円
事故自体はシンプルな破損事故なので今回は問題なく支払われました!
では素敵なGWをお過ごしください😆
ではまた次回‼️




【スパムとアボカドを炊き込む?!】
自動車保険や火災保険シリーズに続いて
今回は炊き込みご飯シリーズ‼︎
うちの会社はなんと白米食べ放題😳
時々炊き込みご飯も!
今回はなんと!
スパムとアボカドの合わせ技🥑
どんな味になるか…
想像がつかなかったけど、、
色合いバッチリ!
味もバッチリ!!!
すごくクリーミーで癖になる美味しさ☺️♡
アボカド好きにはたまらんです❤️
https://youtu.be/Y8SGL0v85eY
【仲間入りのスタビライザー】
ついに!
YouTuberらしく…
スタビライザーを購入‼︎
リターンハートの新しい仲間ができました♡
その名も…ズゴック!!!!
本当にすごいんです!この子は!笑
モノに名前をつけると大切にするということで、リターンハートでは色んなモノに名付けをして1つ1つ大切にしております☺️
まだまだ使いこなせていないマーコは
悪戦苦闘です…
どなたか上手な使い方教えてください!
まずは…
頑張って腕を鍛えたいと思います‼︎

【当て逃げ…火災保険で修理‼︎】
こんにちは❗️
本日は金曜日✨
もうすぐGWですね!
今年はあまり外出はできなそうなので家でゆっくり過ごします。
さて、事故事例をあげていきます❗️
【事故内容】
契約者の社員の方が朝出勤したら
会社のブロック外壁が崩れているのを発見!
おそらく自動車による当て逃げが原因とのこと。
警察に通報しましたが、犯人は見つからず…
仕方なく自社の火災保険で修理することにしました。
自社の火災保険で修理すると得をすることもあります。
理由は来週アップの火災保険第10章でお話ししますので、ぜひ今のうちにチャンネル登録を!お楽しみに!
今回は協力業者の方に直してもらい
火災保険で問題なく満額認定となりました!
【損害額】
ブロック外壁修理費用 58万円
【支払い保険金】
満額認定 58万円
当て逃げやひき逃げは犯罪ですので
本当にやめて欲しいし無くなって欲しいですね!
ちなみにワンポイントですが、
建設業の方などは壊れた箇所をご自身で直せる場合もあると思いますが、
火災保険を使って自分で修理してしまうと、部材代しか保険では支払われません!
ですので無駄な労力を使うよりは
他の修理業者さんに頼んで作業代まで保険金で払ってしまうのがいいと思います。
ではまた次回‼️



【交差点事故!代車代は…?】
信号のない交差点で出会い頭の事故!
今回のドラレコ映像も
Instagramからのご提供頂き
誠にありがとうございました‼︎
信号がない場合の事故だと
過失割合はどうなるのか?
直進車にも過失はつきます。
そして車を修理に出してる間の代車
これ、なんと!借りられる期間が
ある程度決まってるんです!
代車だから車の修理が終わるまで、
新しく買い替えて納車まで、
なんてことはないんです!!
自腹になることも…
続きはミッツとマーコの保険チャンネルで!
炊き込みご飯シリーズで
なんとお煎餅を炊き込んだ、
代表取締役の前田光洋が
わかりやすくお話しします!
(お煎餅炊き込んだ動画もアップされております!そちらも大変面白いかと)

【広島産コオロギを食す】
先日お客様先へ行く途中
食用昆虫の自販機に遭遇!
これは一度食べてみなきゃ!と
好奇心旺盛の営業西川さんはコオロギを購入!
本当そのまんま入っておりました笑
広島産コオロギ大トロ!
にぼし?
アーモンド?
アーモンドを食べて育ったコオロギはやはりほんのりアーモンド感があり、
美味しかったそう!
虫は世の食糧難を救う‼︎
虫の自販機に遭遇した方はぜひ試してください笑

【養生テープの跡でフローリング張り替え】
今回は、こんなことでこんなに高額な賠償金になるの!?
という事故です!
【事故内容】
マンションの一室の内装工事を請負って養生をした際に、
養生テープの粘着力が強く床フローリングに跡が残ってしまったという事故です!
写真でもわかるようにハッキリと残ってしまいました!
テープの跡なので拭けばどうにかなるかと思いきや、
めちゃくちゃ粘着力が強かったのか、
フローリングとの相性が悪かったのか、
どうやっても跡を完全に消すことができませんでした。。
そうなってくると元に戻すにはフローリングを張り替えるしかありません。
修理見積もりはなんと250万円❗️
保険会社の鑑定を入れ、保険で対応できるのは168万円までと認定されましたが、
今回のケースは契約者様が被害者の方の意向を飲んで残りを負担されました。
【損害額】
フローリング張替え費用 250万円
【支払い保険金】
一部保険認定 168万円
保険は魔法ではないので全て対応できるわけではありません。
今回のようなケースも多々あります。
ただ、私たちのような代理店は
なるべくお客様のために動き、
事故対応をして保険金をお支払いできるように努めています!
これからもその姿勢は変えずに
日々頑張っていこうと思います❗️
ではまた次回‼️



【火災保険 第8章】
雨漏りは2つの条件で保険は出る︎
まだ早いけど梅雨!
台風!
豪雨などで雨漏り
大事な家具や家電、家中水浸し!
そんな時は火災保険で直しましょう!
大事なのはたった2つ!
1.自然災害であるか
2.火災保険で風災に入っているか
たったこれだけ!
だとけど…出ない3つの条件もある
続きはミッツとマーコの保険チャンネルで!
いつも面白い福利厚生を思いついちゃう
代表取締役の前田光洋が
わかりやすくお話しします!
これからの季節に備えて!
ぜひご覧ください!
できたてホヤホヤの動画です🤤♡